ブレイバーン/ダンジョン飯/フリーレン/薬屋のひとりごと

●新番組・勇気爆発バーンブレイバーン。ゴツゴツした手触りのテイザーヴィジュアルとは全く正反対のスパロボ風タイトル、Cygames原作、大張監督…とまあ、始まる前から「これはフェイクギミックだな」という雰囲気アリアリであり、そしてその通りである。まあこれでドンデンが無かったら逆詐欺みたいなもんだろうしねえ。とりあえず喰霊みたいに初期メンバー全滅の踏み付けの上に…って展開じゃなくてよかった。

フェイク部分のリアルロボ風シーケンスもそこまでゴリゴリではなく、ストイックなニホンジンVS陽気なパツキンガイジンとかちんまり系のお嬢ちゃん整備員とかのキャラ配置、ひとふた昔前っぽいセリフ回しなどカギカッコつきの「ロボアニメ」的ベタネタは多い。その辺はある意味、バトル演出の丁寧さなどと同じく視聴者をフックするための要素として盛り込まれたものだろう。

それを踏まえてのバラシ展開、お約束作画と展開のつるべ打ちでふむふむと見てたけど「さっきからなんだこの歌はァ!!」で笑ってしまったのでこっちの負け。つまりこれは主役が少年ではなく軍人であった場合の勇者ロボシリーズ、というツカミ構造なワケだね。こっからどういう風に展開するのか、勇者系に沿った展開から全く逆方向の露悪的な展開までいろいろあるだろうが、この予測のつかないところはオリジナルアニメのいいところでもある。

…懸念点は大張監督ってその一点だなあ。作画者・デザイナーとしては大いにいいんだけど作品の監督者としては個人的に割と相性がよろしくない作品が多くて、そこが心配。このままのノリが最後まで続くといいんだけど…まあもうちょっと様子を見ます。あと鈴村さんはすごく体張ってんなあと思いました。

ダンジョン飯・2話。ソロプレイのマスターであるセンシの加入により、古株三人の関係性にも動的な変化が出ているのが面白い。マルシルは自己の存在意義を証明しようと焦り、チルチャックは自分の領分を侵害されることにイラつく。そんなちょいギスっぽい流れも、ちゃんとお互いの役割を認めるというステップによってパーティとしての形が出来てゆく、ワケだ。魔物とメシというお題を使いつつ、話を丁寧に転がしてゆく技量が高いことだンな。

…その中に在って、ものすごくブレずにリーダーやってるライオスがなんかすごいんだよな。モンスターへの偏愛とかファリン救出への焦りとか、この人がいちばん心中穏やかならぬかもしれないんだけど、それでもパーティをまとめることが真っ先に来る。いろいろあるけどいいリーダーだよ多分。うん。

今回はバジリスク・大コウモリ・マンドレイク登場。バジリスクのうすらデカさがなんか怖い。そら駆け出しパーティは死んじゃうだろうな、という生々しさがある。あと「もうこりごりだよー」でアイリスアウトする演出久々に見た。あとイッちゃってるマルシルなんかかわいい。あとエンディングの久井諒子先生の絵がすっげえ良かった。そんな感じ。

●葬送のフリーレン・18話。一級魔法試験へ臨むの巻。どいつもこいつも一癖ありそうな受験者の中にあってもフリーレンさんの強さは別格だよなあ、と思ってるとこへ「魔力の強さは勝敗に絶対ではない」と釘を刺すのが周到なことで。とりあえずは事前にひとエピソードもらって存在感をアピールしてきた「ザ・ひとごろし」ユーベルさんがキーマン候補かしら。カメオ的に顔見世してきたクラフトさんの再登場が嬉しい。

それでもフリーレンなら普通の試験は楽々通るよなってとこで、新造即席のパーティによる対抗戦というギミック。なるほどこれは個人の力量だけでは突破しにくいドラマ展開。相方の女子二人、対照的な見た目で似たような精神性で常にケンカしてるけど実はキテる関係の幼馴染、って属性多いな! お嬢様っぽい外見でガサツな言葉吐きまくるラヴィーネ、へそ出し軽装ツインテだけど根っこんとこで臆病なカンネ、ですか。…あざとい。

冒頭ちょっとスネてフェルンの膝枕で寝っ転がり、「空が半分しか見えない」つって起き上がるフリーレンでちょっと笑った。フェルンの魔力はちちに在るんですかしらね。あと試験受付やってたメガネお嬢さんがすげえキャッチーな地味メガネ…いや地味じゃないなこれ。とにかくここでいなくなっちゃうのがもったいないのでちょくちょく出ろ。そう思いました。

薬屋のひとりごと・13話。一区切り後ってことでちょっとした状況説明からのお話再開。マオマオさんは少なくとも、ねーちゃんたちだの同僚だのと気の置けない人間関係にあっては本当に恵まれている。この非情な世界でそのつながりがどんだけ有難いことか。…当然まあ、マオちゃん自体の容姿もケアちゃんとしてれば人目やジンシ様を篭絡するに造作もないんですけどね! この辺は青少年少女向けとは言わず、一強主人公タイプのお話としては定番ではある。そしてどんどんジンシ様はキモいお兄ちゃんになっていくんだなあ。

とまれ、ジンシ様テコ入れによる後宮勤め復活、相変わらず封建的な制度に対して飄々とやり過ごすマオちゃんである。専任の侍女に絡まれて「眼前に鮑や猪肉が在るに肉を削いだ鶏肋を好むでしょうか」とか言い逃れるのがなんかすげえ中華挿話っぽくてちょっと感心する。そんな些事を差し置いて諸々の陰謀がありそうだがそれは次回以降。…ジンシ様付き侍女頭・スイレン土井美加、最近は老女役も多いのでどないかと思たらまだ70前ですやん。これからいくらでも演技できますわな。あと名塚佳織がわざわざ出張ってきたってことは、スイレイさんという人もなんかかんか重要なお役目なんでしょうかしらね。