タイガー&バニー/セイクリッドセブン/青の祓魔師

TIGER & BUNNY・23話。マーベリック氏の記憶呪縛が解けないバーナビーさんに対し、ほとんど策もなく情に訴えかけるしかできない状態のタイガーさん。泣いたり思い出の景色見せたり平手で打ったり、とどれもこれもが空しく失敗して万事休す…ってとこで、「バニーちゃん」という呼び名にマジギレして記憶が戻る、というヘッポコなオチが来るワケだ。…んーん、スカシコメディ要素としてはベタでいいんだけど、それにしては引っ張りすぎたな、という感想が先にたつ。演出をちょっとだけマジ側に振り気味にした方が違和感なかったんと違うかしら。まいいや。


これでタイバニコンビの方は何とかなったんだけど、その間にヒーローたち+カエデちゃん側は敵の手に落ちているのである。ニセタイガーがアンドロイドなのはまあバレバレとして、それにしても「活躍/ヤラレシーン全カットで気がついたら全員檻の中」ってのはなかなかにかわいそうだなあ。ニセタイガーの強さは次週みっちり見せるつもりなのだろうけど、…そうね、個人的にはマーベリック氏があんだけ偉そうに前振りしたのに一瞬でニセ虎スクラップ、ってのも面白いと思う。まァ無いか。


ヒーローたちは各々首に爆弾付けられてデスゲームの開始です、な状態。なんか安っぽい感じがするのはヒーローたちの個性描写が薄くなってて十把一絡げドラマになってんのと、結局爆破が宮本ロトワング博士の手許スイッチならアンタのさじ加減一つやんけ! っちう仕掛けのせいかしらね。うーん、とりあえず次週待ち。


セイクリッドセブン・10話。石の力により自らを封印したアオイお嬢様の呪縛が解けてしばしの後。ことここに及んでルリお嬢様はアルマさんに経緯を全て話そうと決意する。てことで過去回想によりいかにしてアオイお嬢様はこーなったのか、そしてルリお嬢様は現在の決意を得るに至ったのか、が語られるお話。


この回想シーン、視聴者にはルリお嬢様が知りえなかった/あるいは見ていないはずの事実が判るようになっている。物語作法・セオリーとしてはちょいと破調気味なんだけど、これは本作の「判りやすくてキモチ良かったらエエやん」っちう方針による物っぽい感じはするな。ケンミさんの悪役ぶりの確定性(研究断られたんで0号を差し向ける)はギリッギリそうでない可能性を残しているが…ま、残り話数の関係上ドンデンは難しいだろうなあ。いやこれで「実は悪なかったですよ?」でも面白いけれども。


それより何より、鏡パパのスタイリッシュ強キャラ執事ぶりが目を引く回ではあった。さすがニンジャの末裔…ってのもともかく、これだとパパの言う「一人前の執事」ってのはすさまじくハードルが高そうだ。鏡ジュニアさんの苦労がしのばれますな。あとルリお嬢様はお子さんの時から、何というか、一途でマジメで頑固で、…そのまあ重いな! あの事件ののちよく思いつめ過ぎて倒れなかったことだが、周囲のサポートが良かったのだろう。鏡ジュニアさんの苦労が(ry


青の祓魔師・21話。メインの話は蜘蛛の異形にしてネイガウス先生の「妻」・ミシェルさんの顛末、サブの話は兄弟の祖父にして新興勢力の長・エギンとユキオさんについて。どちらもなかなかにキナ臭い話であり、そしてまだその裏側には何かが隠れている気配がある。


冒頭は祖父エギンさんの述懐。今まで顔を見せなかった理由と母についてのこと、そして新たなる勢力を引っさげて言うことには「ユキオ、お前もウチに来いや」っちうことである。確定情報がなく彼の口から語られることだけなので全体的にどうも怪しい上に、彼は「人類の自由と平和のため」に立ち上がれと云。…平和のための戦い、ね。かつてそれを口にした連中にろくな奴はいなかったし、その口車に乗って酷い目にあった人間のリストで歴史の図書館は一杯だとは荒川とかいう人の言葉だが、ユキオさんはその「口車に乗った人」になってしまった。これも一種の焦りの表れ、なのだろうか。


一方の蜘蛛ねーさんネタだが、こっちは割と早々にカタがつく。ミシェルさん自体が弱まっていたこともあるし、上記エギンさんがらみで襲撃側が撤退したこともある。つまりこれはリンさんたちに、自分が属している組織への疑義を呈するためのイヴェントだったっちうこっちゃね。…最後の銃声が響いたときワシてっきり「あ、ユキオさんが撃ったのか」と思ったけどそれは無かったようで。でも、それくらいの決定的な儀式があってもおかしくはなかったかな、とかね。


先週よりの蜘蛛の人に鶴ひろみ。ツヤっぽい年増さんが似合うお声になり申したな。んでエギンさんのお声は…三木敏彦さんとかや。初耳だったが主に映画俳優と吹き替えがメインの方のようで。ふむ、十二分な演技力と「アニメとして」の目新しさが求められましたか、ね。