シドニア/ピンポン

●新番組・シドニアの騎士。二瓶さんの原作はごくごく最近のをちょっと読んだだけなのでほぼ無知識。とりあえずの第一話、少々出自に謎のある下層民のナガテさんが士官学校みたいな戦闘教育機関編入し、安全であるはずの初陣にて(当然にも)戦闘となってしまうまで、ってとこ。どうやら敵はガウナという人外さんであるらしいが、まあ今んところはその程度の認識でよかろ。ま、そんな感じ。

全編をCGモデリングにて作画するという、ここ数年そこそこメジャーとなってきた手法でのアニメ。画面からは未だどこか固い印象を受けるが、でも何となくこの作品の雰囲気とはそれほど乖離してはいないかなって感じもする。ま、この辺は見てたら慣れて来るやろ。んでお話の方だけど、今んところはそれほどショッカーな演出も無く割と淡々とした雰囲気で進んでいる。それは彩度が抑え気味の色彩設計の印象もあるかもしれない。こういうテイストはそれほど嫌いでもないので構わんが、大向こうのウケは悪いかもしれんなとは思ったりする。

さて。実質的にお話が転がり出すのはもうちょっと先、今はまだ語り起こしってとこでしょうかね。上記の通り個人的にはそこそこエエ感触の雰囲気なので、しばらく付き合ってみることとしましょう。あーそうだ、話のスジからは離れるが、ワシああいう巨大構造物とその下層世界とか、もうそれだけで許しちゃいそうになるほどなので、まあこれで充分元は取ったかな、とか思った。いいよね何があるか判んないような巨大ビル。

●新番組・ピンポン。原作読んだのはだいぶ前でそれも飛び飛びなので、今回のアニメは新鮮な気持ちで臨むことができます。さて、言わずと知れた松本大洋のマンガを、湯浅政明監督の伊東伸高キャラ・作画の、でアニメ化するという…ううん、これはどうだろう。雰囲気的にあまりにマッチし過ぎてて逆に不安になるほどの組み合わせであるが、いざ見てみたらもうこれ以上ないくらいの「ピンポンのアニメ」になってて流石に戦慄する。いや、これスッゲーわ。

とにかくまず、この時期のやたらとクセのある松本絵がちゃーんとアニメとして、それもすさまじいリアリティ…湯浅的なリアリティをもって動いてるって段階でもう参ってしまうわな。これアニメータ大変やよ。これァ絵コンテ湯浅の作監伊東という盤石の態勢なりゃこその成果物だよなあ。監督自らのコンテってことで、レイアウトもタイミングもタメも何もかもかっちょいい。ことにチャイナが屋上でペコたちの卓球試合の音だけを聞き、風の音が邪魔だと言ってそっからそのままサブタイ出現、までの完璧な流れはどうですか。えーとあと本編作画に宮沢康紀、実写をトレスしてエフェクトかけたみたいなEDにウニョンさん、とまあソレ系の腕達者が揃ってるし。ううん。参る。

そのチャイナとコーチ、これはネイティブの中国語スピーカをキャスティングしてるんですね。なんつーかリアリティと凄味が段違いだわ。…いま改めて見ると、孔文革ってなんかスゲー名前だな。しかしこれはちょっと先が気になりすぎる。襟を正してアニメとしての成り行きを見守ってゆきたい。ゼヒ。