メカウデ/ダンダダン

●メカウデ・7話。イマイチ立ち位置がハッキリしない中、それでも襲い掛かってくる敵さんには対処しなければならないというアルマとヒカルという状況。んで襲来してきたのが無気力無精髭オジサンとツインテギザ歯眼帯後輩(とその他)という…ううん、こういうキャッチーさは高く評価すべきだとは思う。

アルマさんは記憶が戻っているらしい。かつてこの地で、始祖オルデラとあれこれあってことを構えた上、相棒たるカガミヤクモ氏を失っていたという、そのショックにより失っていた記憶。それがこないだから戻っている…と。ははあ、記憶戻っても元通りの性格してんのはこっちの予測ミスでした。すんません。あとカガミ兄のツキヒトは東地声…。

アルマとヒカル、それぞれが素直じゃないオトナっぽさを発揮することで別々の道を歩みかけるという流れ。そこでぶん殴って気付かせるアキさんは判るが、下心なく付き合ってやるカガミぼっちゃんはいいね。毒舌系の、悪人ではない対立キャラっととこか。

個人的には上記の「ハッキリしない状況」のバランスがちとアレに感じてて、折角こういう人外的なパワーを有しているならしばらくは表面上でも判りやすい立ち位置、「とりあえず襲ってくるワルモノをぶっ飛ばす」みたいなフォーマットを踏んでくれた方が好みではあるんだけどね。


●ダンダダン・8話。一区切りイベントとしての食いもん打ち上げ。とりあえずアイラさんはいろいろ誤解とネタを含みつつも、物語的なステージとしてはモモとオカルンと同レベルに降りてきたんですよ、というエクスキューズよね。その後のオカルンきんたまスポーツ茶番、…これ定番ネタにするの正気かしら。

てことで前半はアイラさんという新ネタをトリガーとしての日常話。アイラさんが思いのほか恋愛的にすっとこどっこいで、だからこそ余計にラブコメ的にめんどくさい人であるというのが軸となる。父親の実話系エロ週刊誌をテキストとして恋愛に挑むってのは相当な…というよりこれは原作者の趣味だなこれ。前回でシングルファーザーだってこと示しといてのこれは本当に、おとーさんに対する風評被害ではある。バカだなあ。

そっからシームレスに怪異話に移行する。黒幕は再登場のセルポ星人、中井和哉が割とムリクリにバカ演技で演じ分けてて大変だなあと思う。んで先鋒のネッシー、原作以上に無茶苦茶シン・ゴジラのパロディやってて笑ってしまった。目にシールドするとこまで再現すんじゃありませんよ。また新登場のシャコ星人、ネクタイとブーメランパンツ着用でカネゴン頭でABBA歌いながらボクシング仕掛けてくるメチャ強関智一声の宇宙人、という…、上でも書いたけど原作者の趣味だわな。天然でワケ判んない描写になってるのではなく、すっげえ考えつくしてヘンなものを構築し、それが奏効している感じがする。ま、本格的なバトルは次回ですね。

歯と循環系の日々

●こないだから痛風と歯科治療という二輪立てで散発的に医者に行っている。痛風の方は一月ほど尿酸合成阻害薬を服んだ上で再検査したら、尿酸値が2ほど下がって基準内に下がってくれた。医者の人は「お前それ薬のお陰で下がってるだけだし調子にのんじゃねェぞ」と言うのであり(言ってない)、完治するには体質改善によって薬なしで基準値内安定しなきゃなんないけどなかなかそうはならんよってことらしい。とりあえずはまあ、目先の痛風発作の頻度は下がりそうではある。

歯の方は埋没親知らず抜いた上で、その他の虫歯を治療してもらって一応完了となった。治療中に施療者用の鏡で状況見てたら、なんか詰め物してからペン型の発光器具を照射してる。これひょっとして光硬化性レジンじゃなかろかと思って検索したらそれっぽい。セラミックなどを混ぜ込んでいい感じにした複合材…コンポジットレジンというらしい。なるほど…。歯の治療もプラモのフルスクラッチに通じるところはあるワケですな。いや今はどっちかっつーとネイルアートの方が市場規模大きいのかな。どうなんだろ。まいいか。

ダンダダン

●ダンダダン・7話。まずはVSアクさらとの決着、この時点で豪勢なアクション作画で毎度ようやるわと感心するのだが、彼女をぶっ倒したとこからの回想…所謂「この敵にも悲しい過去が」パートの分厚さたるや。母は薄幸なれど前向きに明るく娘を育て、娘は真っ直ぐに愛らしく育ち、そのかけがえのない日々と命が完膚なきまでに潰えてしまうまで、のシーケンス。これ以上なくねっとりじっくり描写する。全てを失った母が最期に踊る屋上でのバレエシーンの美しさは、まあその、制作陣の会心の笑みが見えるようでもうヤらしいなあ! 参ったよ。

娘さんの子供らしい動きは本当によう作画/演出されてて、この量感があったればこそその後の絶望が実に重たい。あとやっぱり画面色彩のコントロールが大胆で、アクさらのピンク空間とそれが破壊されて後の彩度の高い青空の対比がいい。怪異それぞれのメイン色彩状況下でのシーン、どうしてもちょい見づらいとこがあるのはしょうがないな。そこらへんは割り切ってんだろうね。

アバンと途中んとこの夜の街を彷徨う主観シーン、一瞬実写使ったんかなと思うくらいヤな感じにリアルだったけどあれCGかしらん。リアルであることが全体通してみると違和感になる、ってのは面白いな。この辺の井上喜久子の演技も鬼気迫るものがあって、流石にこの人以外ではでけへん境地ではあるなあと思ったりした。その娘さんに木野日菜、連綿と続く幼女声を得意とする系の第一人者ではあるけれど、状況と演技があまりに生々しくてだいぶツラかった。暴力被害表現はやっぱキツいねえ。

肉詰め二種

●肉詰めピーマンとしいたけで昼からビール飲む。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/oyadge01/20241113/20241113121413_original.jpg

タネこねるのをビニール袋でやったら洗い物が格段に少なくなった。袋の端っこ切ってケーキのクリームみたいに絞り出して成型しようとしたが、詰める作業はやっぱ手でやんないとうまくいかなかったのでそこは妥協。思い付きでタネにクミン混ぜたらエスニックで旨い。これはピーマンの方が合うかな。

安麺問題

●なんかスパゲティ的なものを食べたくなったとき、気合入れて作るのでなければ大概は焼きそばでいいやってなっている。スーパーとかで売っているあの、一袋20円とか30円とかのヤツ。あれをいくつか買ってきて冷凍しておくんである。アルデンテなんてのに拘らないメニューであれば、もう少しいうとパスタでも焼きそば的なアプローチのメニューであればほとんど問題にはならない。アーリオオーリオ焼きそば、これで十分うまい。

しかしごまかしきれないのは鹹水ですね。別に不味いワケじゃないし焼けばだいぶ風味は飛ぶけど、やっぱし安ラーメン的な鹹水の風味は残る。となると鹹水使わない袋うどんのバカ安いヤツならいいのか? と思って一度やってみたが、やっぱりうどんはどうしても太さと食感で大いに違和感がある。うどんとして喰う分には問題ないんだけど、スパゲティ風の味付けにはどうも向かなかった。

ならば、ってことで同価格帯の安い日本そばでペペロンチーノ作ってみる。どうせこんなもんマジのそば粉なんてそない入れてへんやろ…と思って作ったらこれがかなり悪くないのね。そばの風味が飛んだのか元から薄いのか、多少残るそばっぽさも旨さを邪魔しない。問題は明らかに黒っぽいビジュアルでして、これがどうもパスタ喰ってる感じを妨げるってのはある。視覚的情報はメシの大きな部分占めるからなあ…。

メカウデ

●メカウデ・6話。アキさんののっぴきならない事情についてって協力しようと言うヒカルさん。深く考えてのことでもなく、アキさんが友人だからという理由である。…友人だから、つってアキ・ヒカル・カガミお見合いで「え?」「え?」言い合ってるの、深刻なディスコミュニケーションという青春の一面だよね! たぶんね!

お互いに言葉が足らないというよりは自分の心の中さえ把握できていないガキどもの状況を、ケツ蹴ってハッパかけるのがまず敵であるカガミさん、ってのがもうアレですね。よく判んないけど一部のお方はグッと来るとこじゃないっすかね。

そしてアキさんの妹・フブキさんは当然のように猫かぶり脱ぎ捨てて「本性」出して攻撃してくる、と。二面性のある操り人形、それを操る苛烈な宿主としてそれぞれ悠木碧日笠陽子、それでこうならなきゃ嘘だよな、という視聴側の期待を裏切らないのは律儀ではある。イヤボーンに近いワンパンで打破しつつもこのいとわしい状況がアルマさんのせいなのか、という重たいネタを残して一旦のシメ。無邪気な若人と彼らを利用し世界に振り回されたり振り回したりする大人、という対比やねえ。

ブラックボックスのアルマさんが物語のキー、というより構造そのものなんでしょうな。ここまで不穏な要素をモリモリに盛り込んでるってことで、物語終盤には当然のようにバカ悲劇を引き起こし、かつそれをちゃぶ台返ししてくれるものと期待する。…ダウナーのままで終わるルートもアリアリなのがアレやなあ。

焼肉で昼から一人酒する

●近所って言うほど近所じゃないとこに焼肉屋あるの知ったので行ってみる。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/oyadge01/20241110/20241110193523_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/oyadge01/20241110/20241110193517_original.jpg

画像の食べ物全部で3300円くらい、メガハイコミで4000円足らず。安い。ホルモン盛り合わせがガッツリしてていいんだけど、写真右上の千切りキャベツ塩だれがバカ山盛りで気に入った。肉の合間…合間にキャベツ喰うタイプなので有難かったです。もっと近場にあればなあ。