議論件

●だいぶ前どっかで論争があった、と思いねえ。ある意見を言われた人(A)がそれに反駁したら、相手(B)はその意見を撤回して「自分の意見はどうやらファンには過激だったようだ」とシメた、って感じです。内容がどうだってのはこの際ヨロシ。


ワタシの感じたかぎりBさんの意見は過激でも何でもなく、相手の記述の意味内容をつかみ損ねていただけでした。そしてAさんは正にその点を指摘したのです。「あんさん、言うてることがチグハグでっせ。よう読んだら判りますやろ」。しかしBさんはその反駁内容さえ読みきれなかった、ように見えたのです。


判りやすいので「ファンには過激」という言明を抜き出しましたが、ファン云々という表現は「単に好き嫌いの問題だ」というニュアンスであり、過激云々は「程度問題だ」の意味でしょうな。こういう「大したこっちゃねえよ」という指標に還元しておけば「自分と相手とどっちの方が筋の通った言明であるか」という点を無視できる。本気になって反論してきた相手がバカ、ってことになるんですな。その上、程度が激しいだけで別に間違ったこと言っちゃいない、ということも匂わせている。要するに思考停止なワケです。


ワタシがこれ見て思ったのは、ああ、Bさんは「叱られ下手」なんだなあ、ってこってす。ワタシもそのケがありますもんでねえ。自分の意見に反対されると、まずそれを無効化しようとしてしまう。相手がどういう理由で反論しているのか、またその反論が自分の意図と異なるのならば何故そう伝わってしまったのか、そういう点を考えようとしない。面倒ですから。


なんとか叱られ上手になりたいものですが、まだまだ。ワタシの肥大した自我はそれを赦してくれなさそうです。


●叱られ下手の人は同じく怒り下手であるような気がする。どっちもコミュニケーションの能力に関することですな。相手の意図するところを掴みにくい人は、自分の意図を伝える術も上手くないんじゃなかろか。まあ、これは一面的な印象ですが…って、上の文章も全部そうなんだけどね。


過去一人だけ叱られ下手のくせしやがって怒り上手な人が居たが、アレは何だったんだろうなあ。こっちが色々文句言ってもちっとも伝わらないが、向こうはエライ的確にミスを怒鳴ってくる。…ひょっとして似たもの同士だったのかもしれまへん。感性が似てるからいちいち言われたらイラつくし、似てるからこそミスも良く見える。あるいは単にツンデレこじらちゃった人とか?


●「ディベートなどで勝つため」の手法を「相手を説得するため」に使う人がたまに居るけど、それはちょっと違うよなあ、ってのはまた別の話。