メガロボクス/ゴジラS.P

メガロボクス2・4話。チーフのエピソード、一旦終了。彼の最後の生命を全部使って、仲間とのエピローグにまで気を使って、一人で去る。…冒頭から本当に丁寧に、フラグ…っつーと俗に過ぎるな。ある運命の予兆を物語は指し示し、そして開示する。ミオの言葉にサチオを思い出すジョーの表情は見せるのにチーフの顔はうまいことフレーム外にするとか、そういう演出で手を抜かないところがやはり好ましい。多分、この後もチーフは出てくるのだろう。その為のハチドリの話であり、それはジョーの支えの一つとなるはずだ。いやあ、いろいろと参る話ではありますよなあ。

ゴジラS.P・5話。山中に出現した怪獣に対して「地方自治体と猟友会による山狩り」ってのがすんげえご当地感で素晴らしい。…あんましゴジラに詳しくないので(先週からのアンギラスは判ったけど)出てくる怪獣の元ネタをよく知らないのだが、何となくオールスターのような祝祭っぽさは判ります。衒学的でカッコつけな科学者のおっさんが閉じ込められかけたシーンのはガバラというらしい。…知らんかったなあ。アンギラスも未来予知とかそういう元ネタあんのかなと思ったけど、どうも脳が分散してすばしっこいというのはあるそうな。へー。

一方の海外学者パート、その「未来予知」がアーキタイプと関わってくるという流れ。光子が時間軸方向に動いて反粒子対消滅するっての、ファインマンダイアグラムでのやり方みたいな感じ。時間越えてのアレコレで情報が保存されないことが最重要というのがすっと出てくるのがいいアニメだなあ。先行波とかEPRパラドクスとか、SFてんこ盛り感でよろしい。

ユンさんはあんなナリして結構無茶する人ですな。手負いのアンギラス見つけてフツーに「おお…」ってな感じで近寄ってくの、知的好奇心が大概過ぎる。あと冒頭のしっぽシーンはシンゴジラかなあ。そういや葦原なる謎の人物、シンゴジに於ける岡本喜八なんだろうね。だから何となく庵野っぽいんだろかしら。