だがしかし/アクティヴレイド/昭和元禄落語心中

●新番組・だがしかし。原作はちょろっと見たことある程度。駄菓子をお題にほたるさん・サヤ師・ココノツさんというキャラたちがあれこれする話…で合ってるな。とにかくこの作品に関してはほたるさんをどこまで立たせるか、というそこが大きなポイントなんだと思うけど、いやあなかなかエエ感じじゃないでしょうかね。竹達さんの大仰な演技はよく合っている。ここがシッカリしてるとその周囲、絵に描いたような幼馴染ツンデレのサヤさんとかニブカン気味ながらヘンなトコで才能を見せるココノツさんとか、そういうのも生きてくる。駄菓子もちゃんとホンマモンを出してきてて頑張ったはるなあと思います。

ただちょっと、全体的に軽さが足りんかなとは思った。15分アニメくらいならもっと軽快にイケそうな気もするが、その辺はもろもろの兼合いもありましょうかね。どのみちちょっと感想の書きにくいタイプのアニメだし、視聴はするけど感想書くかどうかは保留。

●新番組・アクティヴレイド -機動強襲室第八係-谷口悟朗総監督作品ってことで視聴してみる。部隊は近未来の日本、凶悪化するパワードスーツ犯罪に対し警視庁は機動強襲室第八係を創設してこれに対抗した。通称・ダイハチの誕生である。うん、パトレイバーやね多分ね。そこにやってくる気合だけはいっちょまえの新人さんが主人公、この辺は谷口作品ってことでプラネテスのタナベ思い出したりする。全体的にはそんなに肩に力はいった作品って感じではなく、主人公のカザリさん以外はかなりイージーゴーイングな雰囲気があり軽く視聴できる。うん、悪くないんじゃないでしょうか。

これは意図的なのかどうか判らないが、上でパトレイバーとギャグっぽく言ったけど、それ以外にもちょいちょい「どっかで見たなーこの設定」みたいな定番ネタが出てくる。少々手垢の付いたネタの集積で作品を構築するってのは例えば庵野さんとかの手口だけれど、この作品に関しては「ちょいとこなれ度合いが足りんかな」って気もする。意図としては既存の要素を使うことで物語導入へのハードルを低くするってのはあるだろうけどね。まあこのまま進んでもいいけれど、谷口監督だしそのうちヘンなことやらかしだすんじゃないかなという期待もあったりして、その辺も含めて視聴継続してみよう。

キャストやスタッフにちょいちょい谷口監督常連さんがおられて割とほっこりする。倉田雅世とかもっといろいろやってくれたらいいのに。…にしてもあの唐突なシュトルヒは何だろうね。手軽な飛行ユニットならそれこそドローンなりUAVなりを登場させればいいのに、シュトルヒだもんなあ。誰の趣味だろう? いやワシも好きだけどさ。

●新番組・昭和元禄落語心中。詳細は知らないが落語モノらしい。初回一時間スペシャルってことでTVアニメとしては長丁場と言えるが、キッチリ見せてダレさせずなかなか面白かった。有楽亭八雲なる当代の名人におしかけ弟子入りとして転がり込んできたのが主人公、元チンピラの有楽亭与太郎さん。彼が八雲師匠とその養女・小夏さんとともに繰り広げる落語師弟絵巻、ってとこですかね。

本編。TVスタンダードの2話分にしてはそれほど話が進んでいないんだけど、それは中途に高座の描写がかなりの尺で入ってるからである。特に与太郎さんの「出来心」、カンサイ系のワシ的には花色木綿つった方が馴染み深いんだけど、これほぼまるまる一席やりやがんのね。八雲師匠も鰍沢を結構な時間やらはるし、これ…アニメとしては相当にめんどくさい作り方してるぞ。高座での仕草やカット割りの見せ方、BGMを入れるか入れないか、そして当然ながら声優がどう演技するのか。与太郎関智一、八雲の石田彰ともにかなりガチな演技を見せており、「力入ってんなあ」って感じがする。石田彰なんかこれ、老成した大師匠役やった後でどうやら次回は回想による過去らしく、そうなると確かにこれだけのスパンに亘った年齢で「シュッとしたキャラ」やれるってのは声優の中でも限られてくるだろう。いや、ちょっと感心してんのよ。

とにかく生半可な準備でやってる作品じゃねーな、ってのは判った。ハナシ自体もおもしろいし、割と本腰入れてつきあってみよう。…今回高座以外だと、八雲さんと小夏さんの車中会話シーンが良かった。小夏さんのホンマの表情は落涙しつつも眉をキッと上げてキツめなんだけど、窓に映った表情が何故か悲しげに描かれてんだよね。この表現がなんかこう、ゾクッと来た。