マジンガー/ザムド/ヴァルキュリア/ハガレン

真マジンガー 衝撃!Z編・9話。冒頭いきなりの哲章節、マジンガーァアァ、ゼェット! で開幕の本編。甲児は戦闘服に身を包み、あしゅら男爵の機械獣を迎え撃つ日々である。…長期シリーズなら、前回と今回の間に二三話挟んでるとこだろうな。それにしても無敵無双、チート気味に強いマジンガーであるが、肝心の甲児は慢心…というよりは、余裕の無い焦りが感じられる。さてその首っ玉を抑えるのは誰でしょう、って多分一城の女将さんなんでしょうけどね、という。


とにかくまあ、熱海旅籠くろがね屋の濃いィ濃いィメンツの紹介がなかなか楽しい回ですわな。「ウチの旅館で一番役に立つ」って、やってることはヤクザを海に叩っこんでるだけのジャンゴさんとか、ムチャクチャでよろしい。そして定番、総攻撃による日本各都市総攻撃で大変ですよ、でヒキ。んー、これはなかなか乗ってきた。このままバカノリで行って欲しいが…なあ。


亡念のザムド・8話。アキユキさんたち三人の軌跡が交錯する。メガネさんは彼に銃口を向け、ハルさんはただ立ちつくし、アキユキさんは「また逃げ」る。ここを極大の峠として、各々の運命は別の方向に転がりだすってとこでしょうな。


ちうシカケはよろしいし、橋の上での三人の昂ぶる情念芝居もエエのだが、そこに至るまでの流れがちょっとゴチャゴチャしててもったいなかったか、な。盛り込むべき情報の多さ故に、話の流れに立つキャラの心情を上手いこと乗せ切れてなかった印象がある。始終受身で後手々々に回ってたハルさんはまあ、今はしょうがないとこでしょうけどね。


…この作品も単純に判りやすい物語的目標物(巨大な敵とか何とか)が希薄なので、ややもするとまたワシ道に迷ってしまうかもしれんな、という懸念が無いでもない。が、まあ、多分この(既視感アリアリとは言え)濃厚な世界観とディテイルが薄まらなければ、そこ目当てで楽しく見られるとは思いますけれど。…にしてもまた、卑しき蟲遣いとか出てきやがったなあ。うはは。


戦場のヴァルキュリア・9話。陰謀術策、帝国貴族もつらいよの巻。疎まれ気味なルルさんっぽい人が、兄弟からの刺客をなぎ倒したりちちの人に助けられたりする話。骨子はほとんど捻りもない陰謀譚なんだけど、それを「中央から利用されつつ送り込まれたヘボ青年」という視点から眺めることで割と作品として成り立ってた、って感じかな。そらまあ直属上官が大原さやか声のクールちち姐さんならば文句もあるまいよ。


てことで、一応は敵であるところの帝国軍人さんたちの描写はかなり細かくヤられておる。当然ながら主人公たちが対面し対戦するであろう人々だから当然なのだが、味方の上層部の薄さが気にはなるわな。一番印象的なのが塩屋浩三のダメ軍人だからなあ…。ま、向後彼らが軍功を挙げることで別の世界が見えてくるのではあろうけれど。


フードにマントという絵に描いたような暗殺者たち、ハッタリの効いた素早い動きがなかなかよろしかった。あとはちちの人のちち、こっちはとてもよろしかった。


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST・9話。アル弟さんの疑心と懊悩。彼のちと唐突なアイデンティティ問題は、多分その内容自体に物語の焦点は当たってないのだろう。何でも抱え込まずに自分たち大人を信用しろと言われるエド兄さん、エドの気持も知らないでアンタはもうと言われるアル弟さん。ディスコミュニケーションは関係が悪いから発生するのではない。相手のことを考えすぎて、伝わらなくなっちゃうのだ。


屋上にてお互い和解する鋼兄弟。ウィンリィさんは「口で言わなきゃ伝わらないこともある」と思うのだが、しかし彼らが判り合うキッカケは組み手と称したド突き合いによるものだ。結局、相手に信頼を置いて向かい合うことが重要なのだろう。…彼らにとっての「口で言う」ってのがド突き合いならば、まァそれはそれで全く問題はない、のだ。


んーやっぱ、上記仲直りシーンももうちょっと間合いとタメが欲しいトコではあるけれど、今回の流れ的には悪くはないか。しかし予告見るだに、次回もまたなにやら暗い影が仄見えますなあ…。